
お酒がおいしい夏!のんべえ女子の晩酌が
ちょっとだけ楽しくなりそうなお酒があるよ
こんにちは、なかじです。
今年の夏休みは南の島へ行こう、と計画しています。
暑いし、海キレイだし、アクティビティもお盛んなようだし
水着着ちゃう?(10年振りに)なんて少し浮かれてたんですけど
お風呂上がり、鏡に映った自分を見て女格闘家みたいな出で立ちに
ちょっとびっくりしたよね。いつの間にレベルアップしてたんだろう。
格ゲーだったら結構強めだと思う。ラスボス手前とかに出てきそう。
戦いのために仕上げてきた感がすごい。
だから毎日飲んでるビールを控えようってね、そう思ったの。
でも暑いし冷えたルービーうまいし、気付いたらYEBISUカゴに入ってるし
禁酒は潔く諦めて、ちょっと歩く時間を増やそうかなって考えてます。
いつになく助走を長めにとってしまったのですが
本日ご紹介するのは「思わずジャケ買いしたくなるお酒たち」
飲まないよ!見てるだけだよ!そんな言い訳ができる優れものです。
まずは上の写真のボトル、モチーフになっているのは...

シンプソンズのホーマー!人気アニメのシンプソンズをモチーフにした
ワインなんです。ちなみに右は奥さんのマージバージョンなんだって。
これ単体で見ても十分洒落てるけど、これは遊び心あるー!


スウェーデンのお酒。北欧らしいデザインパッケージがステキ。
落ち着いたカラーリングもさすが!って感じですね。



ギリシャの伝統的なシンボルがデザインされたオシャレなボトル。
中身はウゾー(Ouzo)というギリシャのお酒で、
スターアニスとカルダモンの香りがついた蒸留酒。
サイトもかわいいので、ぜひチェックをば。


スコッチウイスキー「Zeus Jones」の試飲ボトル。
こちらアメニティみたいなウイスキーボトルはもちろん
入っているBOXもまたかわいいんです!
お次も箱ごとかわいいお酒のボトル!


ギリシャの民族衣装を着た男女がお酒のパッケージに。
各カップルが1セットでギフトBOXに入っているから
結婚式の引き出物やプレゼントにもいいよね。

日本でも話題になった「一本松ビール」。知っている人も多いのでは?
NYを拠点に活動するデザイナー、小林耕太さんがデザインしたビールです。
東日本大震災の際に津波に耐えた、高田松原の「奇跡の一本松」を
モチーフにデザインしたもの。残念ながら日本では購入できないそう...

モノトーンベースで大人っぽいギリシャのワインボトル。
左のボトルはデザインアワードで賞も獲得しているんですよ。
ちょっとしたパーティーのお持たせにもいいですね。

昆虫からインスパイアされたイギリスのフルーツジン。
残念ながら私は昆虫が苦手なのでアレですが、飾っておくにはいいかも。

スロバキアのお酒「Birch Blond Beer」。日本だとあまり白地のボトルって
見かけないよね。何でだろう?こういうシンプルなモノトーン好きだなぁ。


...たまご?
その名の通り、通称「フライドエッグ(目玉焼き)」
と呼ばれるウォッカベースのリキュールです。
"カスタードクリームのようなもったりとした味わい"と
商品説明にありますが、どんな味なんだ...甘いのか?
というワケで、今回はここまで!
いつか大好きなお酒の仕事ができたらいいな。
YEBISUさん、アサヒさん、よなよなさん...and more.
オファーお待ちしてます!