
木の実や葉っぱ、茎や根もすべてコラージュの材料なのです。
こんにちは。Keinaです。
毎日少しずつ寒くなってきて、山のほうから、ほんのり葉っぱが色づきはじめましたね。
こころなしか、外に出ると秋の香りを感じるようになりました。
今日は、気になる作品を見つけたのでご紹介します。
ネット探検中に偶然目にとまった、
スウェーデンのデザイナー Lottas Treesさんのコラージュポスター。

自然のカタチをいかした、のびのびしたデザインがとても好きです。
くるくる巻かれたツルや茎は、遊び心が溢れていてGOOD!

この技法を思いついたとき、きっとすごくワクワクした気分になったんだろうな!
植物を直接コラージュしているのか、それともPCを使ってコラージュしているのか気になるところ。

同じ植物の葉っぱでも様々な色がありますね。

こちらは、なんとも気の遠くなるコラージュ。
芸の細かさにグッときます。

普段は、土の中に隠れている根っこも、こうやって見ると色んなカタチがありますね。

こちらは、モビールのようなコラージュ。
葉っぱや木の実を使ったモビールを実際につくってみたくなりますね。

(左)Sugarplum Tree (右)Guatemala Rug
左の黒背景の作品は、植物の鮮やかさとカタチの面白さが、より一層引き立ちますね。
右のラグは、グアテマラ、ホンジュラス、ニューヨークを旅しながら作ったもの。
植物をモチーフにした図案と幾何学模様がいい味出してます。
Lottas Treesさんの作品は、こちらから購入できるので、
いつか部屋に大きなポスターを飾るのが夢!!
偶然見つけた好みの作品から溢れ出る力に、
ものづくり欲をもらった木曜日でした。
◆参照元