Quantcast
Channel: haconiwa
Viewing all articles
Browse latest Browse all 411

「箱庭のガッコウ」in 大阪へ上陸! 千林商店街の魅力

$
0
0
131113h_00.jpg
11月23日(土)&24日(日)の2日間で開催が決定した
「箱庭のガッコウ」in 大阪の追加ニュースをお届けします!


こんばんは!箱庭編集部です。

本日は、箱庭のガッコウ in大阪・課外授業編の内容を、ご説明させてくださいませ。

131113h_03.jpg

1日目に、キュレーション&写真講座を行って、美味しいお酒とともに、みんなと懇親会。

※キュレーション&写真講座は、3時間~3時間半を予定


2日目は、前日にシェアした撮影テクを実践するための撮影散策バスツアー。

大阪在住の方にとっては、目新しいスポットではないかもしれませんが、

ちょっと視点をかえるだけで、こんなに"おしゃれ"で"魅力的"だというのを

みんなで体感できればと思っています。詳細はコチラ



おかげさまで、お問い合わせも多数頂き、
「大阪まで行かないとダメなんですか~?」 → 「はい!今回は、大阪の開催です。」
「行きたいけど、日程がうまっています!」 → 「わ~!早めに告知できず、すいません!」
「関西の友だちに教えておきます!」 → 「嬉しい!ありがとうございます!」
etc...

と、そんな中で有力な情報が入ってまいりました!

1000ピースプロジェクト」 という千林界隈の地域活性プロジェクトの一員の方からで、

千林商店街のおもしろ情報をゲット!

大阪の方なら、ご存知かと思いますが千林商店街は、下町情緒あふれる商店街。

そんな魅力たっぷりな地域を若い人にも楽しんでもらおうと色んな取り組みをされているようです。

その一つとして、フリーペーパーは、すでに6冊も出ていて素敵な雑貨&古本屋さんや、

国産小麦を使用したパン屋さんの紹介など、あっ!行ってみたいと思うお店が取材され掲載されていました。

131113h_01.jpg

編集部にわざわざ、フリーペーパーを送ってくださいました。ありがとうございます!

商業誌の街特集では、きっと取り上げられないローカル感たっぷりな情報は、見ていてとても楽しかったです。


2日目に予定しております「千林商店街」散策がとっても楽しみになりました!

みなさん、ぜひ、ご一緒に散策しましょう♪

詳細&お申し込みはコチラ

school_osaka_banner700.jpg

箱庭のガッコウ in大阪・課外授業編



1000ピースプロジェクト」さんのサイト。古本と雑貨のお店「Keats and company」は行ってみたい!

131113h_04.jpg

131113h_05.jpg
フリーペパーには、散策マップが! ダウンロードもできます。

131113h_02.jpg
2日目はバスに乗って、千林商店街以外にもいろいろと撮影散策をしますよ!
他の散策エリアの情報は下記の関連記事からチェックしてください。

◆関連記事

Viewing all articles
Browse latest Browse all 411

Trending Articles