思い出をパッキング!バックパック型のフォトフレーム
旅の片付けが終わったら思い出をカバンに詰めよう GSIのフォトフレーム バックパック こんにちは!おひさしぶりのなつこです。 みなさんはこの夏、どんな楽しいことをしましたか~? フェス行ったりキャンプしたり旅に出たり...私は仕事をしてました☆てへ 旅のはじまりってバックに詰める瞬間からワクワクしますよね!でも帰ってきてからの片付けはちょいと面倒......
View Articleデスクにこんな癒しアイテムを投入!ideacoの木製ペンホルダートレイ
デスクの上をほっこり&すっきり収納!ideacoの木製ペンホルダー&マグトレイなかじです。「箱庭がつくる...
View Article映画『アップサイドダウン 重力の恋人』箱庭特別試写会、レポートの巻
こんにちは! 箱庭編集部です。先日お知らせした映画『アップサイドダウン 重力の恋人』箱庭特別試写会、8月24日(日)に大成功をおさめました!keina編集長や箱庭メンバーが一足お先に鑑賞し、「ぜひ読者の皆さんにも観て欲しい!」と思った映画『アップサイドダウン...
View Article旅モノ別注 第2弾|箱庭 × XYL / 杉のiPad Stand
みなさんこんにちは!箱庭編集部です。さてさて、今回は、旅モノ別注"第2弾 "のお知らせです。 ※第1弾はコチラ! ※旅モノ別注とは?ついに完成しましたよ!箱庭 × XYL / 杉のiPad...
View Article食べる花火に飲む花火...!? 「贈る花火」でサプライズな夏の演出を。
夏の気分を盛り上げる、小粋なオトナ女子の贈り物。手のひらに乗る私だけの花火にワクワク。こんにちは!箱庭編集部です。先日開催された「箱庭のガッコウ」第四期のワークショップで、A~Cチームのみなさんに記事を作ってもらいました。どのチームもの記事もとても読み応えがあり、本当に素晴らしかったです!その中でもみんなから一番人気の高かったAチームの記事を、ご紹介したいと思います!Aチームの皆さん、優勝おめでとう...
View Article旅モノ別注 第3弾|箱庭 × OJAGADESIGN / COIN & CARDケース
みなさんこんにちは。箱庭編集部です!本日は、『箱庭がつくる ほっこり雑貨手帖』発売日ということで、連続発表です!今回は、旅モノ別注"第3弾 "のお知らせです。 ※第1弾はコチラ! ※第2弾はコチラ! ※旅モノ別注とは?箱庭 × OJAGADESIGN / COIN &...
View Articleおかっぱちゃんが行く!南米の旅~ペルー編 vol.6 占い師100%?のワサオ村へ
Hola!お久しぶりです、おかっぱちゃんこと、イラストレーターBoojilです。前回に引き続き、おかっぱちゃんの旅、今回はペルーのクスコに来ています。クスコから車で1時間移動した場所にある、占い師が多く住むといわれる村"ワサオ村"へ!目的はもちろん"占い"...
View Articleブックディレクター幅允孝さんがセレクトした、「Chichetti」のはっ水BOOKとバスソルト
さまざまなキュレーターたちのセレクトからあなたの"好き"を見つけてみませんか?こんにちは、なかじです。いきなりですが、"これが好き!"って言えるもの、ありますか?たくさん思い浮かぶ人も、う~んって悩んでしまう人もそれぞれだと思います。かくいう私も"何が好き?"と聞かれたら、意外と答えるのが難しい。お酒?雑誌?犬?...なかなか1つに絞ることはできないけどそれでも誰しもが必ずその人だけの"好き"の基準...
View ArticleFREE FONT COLLECTION :08
使える!かわいい!フリーフォントまとめ 08 【Peax Drawn Icons】 フォントは文字だけじゃないんです! 絵を描くのは苦手...って方におすすめなのがこちら。 キーにイラストが割り当てられているディングバットフォント。 【Lovelo】 2本線で構成されたジオメトリック・サンセリフ。 ジオメトリック・サンセリフとは、直線や円弧など、...
View Article暗闇で懐中電灯を照らして楽しむ愉快な絵本「HIDE & EEK!」
ワクワクが止まらない!暗くなってから読む絵本!?こんばんは。Keinaです。まだ幼かった頃、「おやすみなさーい」と言ってから、すぐには寝ず(笑)本を読んだり、おしゃべりした経験はありませんか?あの時、これがあったらもっと楽しかったのに!!と思った絵本を見つけたのでご紹介。ロンドン在住のイラストレーター、グラフィックデザイナーRebecca Sutherlandさんが作った「HIDE &...
View Articleノトコト♯3 手しごと&クリエイティブが集まる、能登島の野外クラフト市「のて」
陶芸、木工、ガラス...etc.能登の手しごとが集まる能登島の「のて」、ご紹介しちゃうよ。こんにちは、ナカジマックス!ですすいません ちょっと言ってみたかっただけです気付けば9月になっていて、周り人たちが夏休みだキャンプだBBQだうぇーいと夏を満喫しているときに、私、NOW ON...
View Article箱庭のガッコウ第6期、応募スタートしました!
こんばんわ!箱庭編集部です。本日は、先日卒業したばかりの「箱庭のガッコウ」第5期生さんをご紹介してみたいと思います。今回も、とても個性的で楽しい人ばかりが集まってくださいました!全2回の講義ですが、内容が濃いため、一挙にみんな仲良くなったようです。1回目は、キュレーション講義をメインに、後半はグループに分かれて記事制作ワークショップ。次の2回目までの2週間で、各チーム記事づくりに励むといった感じです...
View Article日々の写真「SPACE TRAVEL」
宇宙の色ってこんな感じこんにちは。Keinaです。実は、宇宙の話が好きです。宇宙といえば、本日2013年11月7日午後1時14分、日本人宇宙飛行士の若田光一さんが宇宙へ出発するというニュースを聞いて密かにワクワクしていました!1996年に米スペースシャトルに搭乗して以来、4度目の飛行となるそうです。先ほど午後7時27分、若田さんは無事に国際宇宙ステーション(ISS)に到着したそうです。来年5月まで約...
View Article「6次元」は立体的なメディア。この場所からもっと色んなことを発信していきたい!
道前宏子 (どうぜん ひろこ) 1981年神奈川県生まれ。お茶の水女子大学卒業。映像制作会社を経て2008年より荻窪「6次元」をナカムラクニオさんと共にスタート。写真やイラストの展示、読書会、トークショーなど数々のイベントを定期的に行いながら、フリーランスとして編集やライター業も行っている。編集した書籍『人が集まる「つなぎ場」のつくり方...
View Articleおうちの中でも夢の中でも遊びゴコロを。パジャマブランド「NOWHAW」 2014 EXHIBITION
パジャマブランド「NOWHAW」さんの展示会ですてきな"寝巻き"たちに出会いました!こんにちはー...
View Articleユル~く&真面目に「面白い」を語る!こたつ会議@KNOWLEDGE CAPITAL
各業界のクリエイターが集まってみかん片手に「こたつ」で討論! こんにちは、なかじです。今日もほんと、風が冷たいですね。こんな日はこたつに入ってヌクヌクしたいものです。で、柿の種とかつまみながら昼ドラ観てやんややんや言いたい。隣に猫とかいたら最高。そんな小さな願望を抱く今日この頃です。さて本日ご紹介するのは、「こたつ」を囲んで会議しちゃうっていう何とも新機軸なイベントです。その名も、KNOWLEDGE...
View Article人と人を繋ぐ「ONIBUS COFFEE」
寒い日は、おいしいコーヒーで温まろう。こんにちは。Keinaです。急に寒くなり、暖かいものが身に沁みる季節になってきましたね。昔から、おいしいコーヒーには、目がないんですが、出先で偶然美味しいコーヒーに出会うと嬉しいですよね。少し前に遊びに行った「太陽と星空のサーカス」。その日も急に気温が下がり、暖かいコーヒーを飲みたいと思っていたら、以前、お店に遊びにいったことのあるONIBUS...
View Article「箱庭のガッコウ」in 大阪へ上陸! 千林商店街の魅力
11月23日(土)&24日(日)の2日間で開催が決定した「箱庭のガッコウ」in 大阪の追加ニュースをお届けします! こんばんは!箱庭編集部です。本日は、箱庭のガッコウ in大阪・課外授業編の内容を、ご説明させてくださいませ。 1日目に、キュレーション&写真講座を行って、美味しいお酒とともに、みんなと懇親会。 ※キュレーション&写真講座は、3時間~3時間半を予定...
View Article