Quantcast
Channel: haconiwa
Viewing all articles
Browse latest Browse all 411

おかっぱちゃんが行く!南米の旅~グアテマラ編 vol.3

$
0
0
Hola ! como estas? (オラ コモエスタス?)みなさん元気ですか?
おかっぱちゃんこと、イラストレーターBoojilです!

さぁ、今日は連載のつづきです。グアテマラ編 vol.3

south2_3.jpg

グアテマラの世界遺産の街「アンティグア」に滞在中、
時間もあったのでスペイン語の復習も兼ねて、わたしはスペイン語学校に一週間ほど入り直すことにした。

調べて最初に行った学校がたまたま女優の片桐はいりさんの弟さんが経営する"アタバル"というスペイン語学校で
どの授業もマンツーマンで先生から教えてもらうことができ、しかも格安!ということからすぐにここに決めた。

せっかくならグアテマラの暮らしや文化に触れたいと思い
学校から徒歩10分程度の場所にあるアナというおばあちゃんの家にホームステイをすることになり、
アンティグアで2週間ゆっくり過ごすことになった。

毎朝7時に起きて学校に出かける際、わたしには大好きな景色がある。
アンティグアにも日本の"富士山"のように立派な"アグア火山"があり、眺めていると自然と家族を思い出したりするのだ。
きっと山の上に登ったら気持ちがいいだろうな〜。と、いうことで初めて迎えた週末に学校の友達と登ってみることにした。

south2_9.jpg

今回は登山ということでガイドもいる安心コースを選び旅行会社を訪ねツアーに参加することに決定!
わたしたちは朝の6時に出発し、帰りは夕方で参加費わずか10ドルを支払った。
なんてリーズナブルなんだろう!

実はこの南米の旅で"登山"と"乗馬"に挑戦したいと思っていた私の夢はまずひとつここで叶うことに!
やったー!と思っていると、ツアーのワゴンは山の麓へ。
車を降りると子供達が馬に乗ってわらわら集まってきた。
「乗馬はどう?僕が育てた馬なんだ。良い子だよ!」

なんと、わたしの夢は同時にふたつも叶うことになったのだ!

south2-8.jpg

子供のとき以来、乗馬なんて久しぶり。大人になってからは初めてだ。
馬に乗って歩く、山道の景色は素晴らしいものだった。
空気がおいしい!あたたかい日差しに真っ青な空。アンティグアもまたいつだって晴れていた。
ここにいるとわたしはいつも元気でいられる。

south2_7.jpg

歩き出して1時間もすると、もう馬が入れない険しいゾーンにたどり着く。え?ここに登るんですか?
それくらい、人もいないし、真っ黒でなんだか地獄のように見えるのだ。
お馬さんと少年に「ありがとう。」といって別れ、今度は自分の足で歩き出す。30分程歩くと・・・


south2_6.jpg 

さすが活火山!植物も生きられない真っ黒な世界である。風がごうごうと音を立て、半袖なんかじゃいられないくらい
厳しい寒さに教われる。ぐ〜!寒いよ〜!!!!!!!そして何よりお腹が空き始めた。
体を温めるのは何か食べればよいかしら?そう思っていると、ガイドのおじさんがマシュマロを取り出し・・・
south2_10.jpg

その場で焼き始めた〜!!!!!!!さすが無法地帯!!!
活火山だというのに、立ち入り禁止区域なんてないのですから、グアテマラ人は暢気です。
事故にあったら自己責任!日本だったら考えられませんが、アグア火山は自由にガイドなしでも歩くことができてしまいます。
south2_5.jpg
焼きマシュマロをツアーの参加者に配りまくるガイドのおじさん。
朝ご飯もたべずにやってきたわたしはお腹がぺこぺこで、おじさんが焼いてくれたマシュマロを大事に大事に食べました。
ツアーに参加して、グアテマラがまた好きになった。この自由さは日本に戻ったらなかなか体験できないだろうなぁ。

south2_2.jpg
楽しい乗馬火山登頂ツアーも終わり、帰り道すっかり筋肉痛になったわたしはパワー充電にと
中心部で評判の良いレストランにはいって夕飯を食べました。
アンティグアの食事、どこにはいっても本当に美味しいですよ〜
south2_1.jpg

またレポートします!
おかっぱちゃんが行く!南米の旅〜グアテマラ編 つづく!
つづきは来週~!
Boojil_photo2.jpgBoojil (ブージル)
イラストレーター/エッセイスト/漫画家。 http://boojil.com/
自身のひとり旅を記したエッセイ『おかっぱちゃん旅に出る』(小学館文庫)が現在NHK Eテレで2012年9月~12月までアニメ化されレギュラー放送された。ap bank fes 2012でオフィシャルTシャツのデザインを担当するなど、ジャンルを問わず活動中。好きな国はメキシコ、ラオス、インド。2012−13年、メキシコへ留学中、スペイン語と民芸品作りを学ぶ。春に帰国し、東京を拠点に活動を再開。この夏、練馬区の古民家でスタジオ・イベントスペース"東京おかっぱちゃんハウス"をオープン予定。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 411

Trending Articles