Quantcast
Channel: haconiwa
Browsing all 411 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旅するお手紙~365日世界一周~ vol.35|from ヨーロッパ

もっと親しみやすくなる、ヨーロッパのローカルな町のシンボルこんにちは!箱庭キュレーターの小夏です。突然ですが、皆さんは実家や今住んでいる町の旗やシンボルって、パッと思い浮かびますか?私の場合は、実家の町のシンボル?…あったっけ?というところから始まり、あーあれかも!というくらいです。ふだんはあまり目にしませんが、都道府県をはじめ、全国の市町村にまで旗やマークがあるのって、そういえば不思議。どのマーク...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

週末読みたい本「世界のかわいいパン」

ほっこりイラストとともに紹介される世界のパン!パン好きにはたまらない1冊!こんにちは!MORIFUMIです。私がパンを好きになったのは、10年ほど前に行ったフランス旅行の時。モンサンミシェルのバスツアーで寄ったパーキングのクロワッサンを食べた時、普通の何でもないパーキングのクロワッサンが、ものすごい美味しくて衝撃を受けたのがはじまり。(ちなみにその旅行ではチーズの美味しさにもはまりました。。)帰って...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

直径3寸のちいさなお皿~豆皿の魅力~

食卓や暮らしに彩りを!ちいさな豆皿の魅力。こんにちは!はじめまして、mihoです。皆さんは毎日の食卓に豆皿を使っていますか?小さくて可愛いけど、何をのせればいいんだろう?買ってみたはいいものの、どう使おう?なんて思っている方もいるのではないでしょうか。そんな方や、気になるけどまだ使っていない方へ向けて、豆皿の使い方&オススメの可愛い豆皿をご紹介します!まずは、私が普段使っている豆皿たちをご紹介!それ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

見た目は車、中身はカフェ?!箱根で出会った、旅するカフェ「CAFE Ryusenkei」

丸いフォルムがかわいい!どこへだって行ける移動型カフェ。こんにちは。今年こそは夏のアルプスに登りたいシオリです。先日、週末を使って箱根まで足を延ばして来ました!箱根は、都内から車でも電車でも気軽に行ける温泉地。彫刻の森美術館やポーラ美術館など、アートスポットもたくさん。いろいろと楽しめる場所です。そんな箱根で、素敵なカフェにおじゃましてきたので、ご紹介します!そのカフェに出会ったのは、芦ノ湖から大涌...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人でつながるストックホルムの旅 vol.02 スウェーデン国立美術工芸大学Konstfack

グラフィックデザイナーAmandaが案内する スウェーデン国立美術工芸大学Konstfack みなさんこんにちは、箱庭キュレーターのmayaです。さて今回は、『人でつながるストックホルムの旅』第二回。スウェーデンでも人気のグラフィックデザイナーAmanda Berglundさんが、Konstfack...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

海のモチーフがかわいい陶磁器作家 石原亮太さんの展示会「White Spring」レポート

まるで海から拾ってきた貝がらがフラワーベースやプレートに!陶磁器作家 石原亮太さんの展示会「White Spring」に行ってきたよ!こんにちは、MORIFUMIです。今回は表参道で開催している陶磁器作家 石原亮太さんの展示会「White Spring」をレポートします。今年の冬に見本市で出会った「Pebble Ceramic Design Studio」という陶磁器のブランド。その「Pebble...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大学生の頃から活動拠点は小金井。「消費されるデザイン」ではなく、自分にしかできない仕事をしたい!

やまさき薫さん(やまさきかおる) 絵とデザインのアトリエ「ヤマコヤ」主宰。 シルクスクリーン版画作家・イラストレーター・デザイナー。 1981年3月生まれ、 鹿児島県鹿屋市出身。 東京学芸大学教育学部美術科卒業。 デザイン事務所勤務を経て、 現在フリーランスで活動中。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年結成20周年を迎えたクラムボンの9枚目のアルバム『triology』がナイス

春に植物が芽吹くように、生き生きとした音。こんにちは。Keinaです。東京は、あっという間に暖かくなり桜が満開になったかと思ったら、一気に寒くなり雪まで降りましたね。4月といえば、新しいことに挑戦したり、新入社員が入り環境が変わったり、いろんな変化がある季節ですね。変化が多い時、わたしは落ち着くためによく音楽を聴いています。寝起きや身支度をするとき、仕事中、移動中、料理中、お風呂の中、読書中、眠るま...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

おめでとう30周年!ルミネ北千住「Happy Rainbow Thanks Party」レポートの巻

箱庭のワークショップにお越しいただき、ありがとうございました!こんにちは!箱庭編集部です。3月28日・29日は、箱庭がワークショップで参加させていただいた、ルミネ北千住の30周年イベント「Happy Rainbow Thanks...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

珈琲時間を外で楽しむオススメ道具

春の季節に楽しむ!外で珈琲を飲む為のおすすめ道具達こんにちは。コートを脱げる季節に心踊っているまっきーです。この季節はピクニックや散歩など、外で過ごす時間が増えている方も多いと思いますが、今年はお気に入りの珈琲豆を買って、ドリップする時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。いつもはお家で飲む珈琲を、外で飲む贅沢は、さらに美味しさ倍増。ということで、外でドリップ時間を楽しめるオススメ道具のご紹介です。最...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

刺繍で旅先の風景を切り取るアート作品「Sew Wanderlust」

LONDON - Big Ben 写真の代わりに、「刺繍」で残す旅風景。こんにちは、年中旅に出たくて堪らないオザミサです。今回は、旅先の風景を切り取った刺繍「Sew Wanderlust」というシンガポール出身のアーティスト Theresa...

View Article
Browsing all 411 articles
Browse latest View live