女子クリエイターのための「箱庭の住めるアトリエ」をはじめます。
カルチャーが生まれる暮らしを楽しむためのアトリエシェアハウスこんにちは!箱庭編集部です。本日は、箱庭よりビッグニュースをお届けします!最近、箱庭編集部では、「理想の暮らし方」について考えることが増えました。特に、住まいについての話は、気になるところ。ひとり暮らしといえば、だいたいワンルームの方が多いですよね。せっかく引っ越すなら、少しでも自分好みのお部屋を見つけたい!と色々探してみるのですが、お部屋...
View Article60人の地元クリエイターが、街の見どころをお教えてくれる「世界のシティ・ガイド CITI×60」
クリエイターならではの視点で選ばれた60個の耳より街情報。こんにちは。Keinaです。社会人になると、長めの休暇といえば、ゴールデンウィーク、夏休み、お正月休みくらい。そんな限られた時間の中で、もし旅行に行けるなら、ただの観光地めぐりだけじゃ、つ・ま・ら・な・い!!もう少しマニアックな場所や地元の人が集まるようなところにも行ってみたいところ。また、日本に遊びに来ている外国人デザイナーにガイドブックを...
View Article「箱庭の住めるアトリエ」でタイル貼り&塗装のDIYワークショップ開催!
こんにちは!箱庭編集部です。先日発表した新プロジェクト「箱庭の住めるアトリエ」は、現在、内装工事を進めています。コンセプトのひとつが"DIY"ということもあり、来週、タイル貼り&塗装のワークショップを行うことになりました!つきましては参加者を8名募集します!お日にちが迫っておりますが、なかなか体験出来ないワークショップなので、ぜひともご参加くださいませ。...
View Articleファッションへの愛を、社会への愛に。ルミネのチャリティマーケット「Re Closet」に箱庭が出展します!
クローゼットに眠るあなたの服には、社会を少しだけ幸せにする力があります。こんにちは。箱庭編集部です。本日は、箱庭がワークショップで参加するイベント『Re Closet(リクローゼット)』のお知らせです!このイベントは、2011年より、ルミネさんの社員が続けているエコ活動「choroko(チョロコ)」から生まれたイベントです。ルミネさんが環境のことを学ぶうちに、日本の年間の衣料品排出量が94....
View Article60年代のレトロさを残しつつ、新たな息を吹き込んだフィルムカメラ「Rie-Came」
60年代のフィルムカメラを可愛く!リメイク!こんにちは!今年はもっと写真を撮りたい、MORIFUMIです。みなさんはどんなカメラで写真を撮ってますか?最近はスマートフォンでも、「この写真、スマホ?」というようなカッコいい写真も撮れますし、スマートフォンのみでの撮影という人も多いでしょうか。今回は普段デジタル派の人も惹かれてしまう、そんな可愛いフィルムカメラをご紹介します!写真家であり、カスタムカメラ...
View Article宿泊型のアートスペース「KYOTO ART HOSTEL kumagusuku」
展覧会の中に宿泊し、美術を"体験"できる"宿泊型のアートスペース"が京都に誕生!こんにちは!MORIFUMIです。本日は、2015年1月 京都にオープンする宿泊型アートスペースをご紹介します!"宿泊型アートスペース"ってどういうこと!?聞き慣れない、ワクワクする言葉が満載の新しい試みが今年、京都ではじまります!さすが芸術的な街、京都。宿の名前は、KYOTO ART HOSTEL kumagusuku...
View Article東東京エリアが気になる!期間限定で展覧会「縁 -A Sign of Luck-」が開催中!
何かと話題のエリア“東東京”散歩で、ものづくりを感じる。こんにちは!箱庭キュレーターのシオリです。東京とひとことで言っても、いろんなエリアがあります。近頃は、なかでも”東東京エリア”が注目されているような気がします。Blue Bottle...
View Article箱庭×モチイエ女子projectの「女子会ワークショップ」vol.2のお知らせ!
こんにちは。箱庭編集部です。今日は、ステキなワークショップのお知らせです!住まいにまつわる楽しいコンテンツを配信している『モチイエ女子project』さんと『箱庭』が組んで開催した「ハンギングプランター」のワークショップが大盛況のうちに終了し、来たる2月に第2弾が決定しました~!!前回は"みどりとくらす"をテーマに開催しましたが、第2弾の今回は、...
View Article『箱庭』を一緒に盛り上げて、お手伝いしてくれるキュレーター&インターンを募集します!
こんにちは!本日は、箱庭編集部からお知らせです。箱庭を一緒に盛り上げてくださる仲間を募集いたします。今回は...
View Articleおうちで沖縄の恵みを感じよう!おしゃれな沖縄ブランド「琉Q」
沖縄ならではの味を食卓に!!沖縄生まれの「琉Q」!はいさーい!箱庭のMORIFUMIです。毎日寒くて、寒くて、南の島に恋焦がれていませんか?あの太陽とキラキラの海、そしてさわやかな風!そんな風を少しでも感じられる商品に出会ったので、紹介します!沖縄発祥の商品ブランド「琉Q」「琉Q」で、「ルキュー」と読みます。(「リュウキュウ」じゃないんです!)沖縄で営まれてきた"健やかな生活"にヒントを得て誕生した...
View Articleイラストレーター 塩川いづみさんが描いた「MAMBO」シリーズ
癒しのわんこモチーフ"MAMBO(マンボ)"が登場!こんにちは!生まれ変わったら犬になりたい、MORIFUMIです。あの歩き方、お尻のふり方、たまりません。(ちなみに、まだ犬は飼ったことありません...。)今回は、犬好きの人も、そうでない人も癒されること間違いなしのCLASKA Gallery & Shop "DO"オリジナル商品のご紹介です!イラストレーター...
View Article旅するお手紙~365日世界一周~ vol.32|from ハンガリー
映画の世界に迷いこんだようなレトロカワイイ町並みヨーナポト!こんにちは、箱庭キュレーターの小夏です。今日はポーランドのお隣、ハンガリーのブダペストからお届けします。...
View Article週末読みたい本「東京散歩手帖2015」
カレンダーにガイドブック要素が加わった「東京」を1年間まるごと楽しむための1冊こんにちは、久々のなかじです。2015年が始まってそろそろ1カ月が経ちますね。私はこの1カ月間、やれ新年会だやれ親睦会だと言いながら仕事せずずっと飲んでました。今日も二日酔いで喉ガラガラです。そろそろ部長とか社長とかに怒られそうなので真面目に原稿書いてるフリしてこうして記事を書いています。さて、本日ご紹介するのは「東京散歩...
View Article楽しい2日間をありがとうございました!「Re Closet」レポートの巻
先週末に開催されたルミネのチャリティーマーケット「Re Closet」の様子をお届けします!こんにちは、箱庭編集部です。先週末、箱庭がワークショップで参加させていただいた「Re Closet(リクローゼット)」。たくさんの方にご来場いただきました!ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました!!今回は、その「Re Closet」の様子をレポートします!「Re...
View Articleたまには気分を変えてみる?グッドデザインなデスクトップピクチャまとめ
仕事の気分をあげるには、パソコンの壁紙から!無料でかわいいデスクトップピクチャ集めました。こんにちは!MORIFUMIです。みなさんご存じのとおり、最近箱庭編集部に加入したので、新しいパソコンで仕事をしているわけなんですが、まだ壁紙を変えていなかったんです。デフォルトの壁紙なんて、ちょっと箱庭メンバーとしてはどうかなぁーなんて思いながら、毎日過ごしていまして。。でも、最近ってあんまり"壁紙まとめ"み...
View Article冬のサーカス「Cirque d’hiver」|冬のパリ散歩vol.2
パリの冬は、サーカスの季節。 Bonjour!シオリです。滞在中にBonjourと何回言っただろうか?と思うほど、パリでは挨拶をいっぱいしました。 お店やホテル、とにかく目があったら笑顔で挨拶。 そうすると、みなさんやさしく英語を使って説明してくれたり、わからないことがあったら聞いてね!と声をかけてくれたり。 フランス語まったく分からぬ私にはほんとにありがたかった!...
View Article週末読みたい本「ネコの吸い方」
ネコはお吸い物?!読むとあったかい気持ちになれる猫愛エッセイ。こんにちは!猫大好き!シオリです。寒い日が続いていますが、今月は2月22日の「ネコの日」があるアツい月です。今日は、それに備えて猫気分を高めていける本を紹介したいと思います。猫好きの方には、もう読んだよーという方もいらっしゃると思いますが、この素敵な本を紹介しないわけにはいかないので、お付き合いください。笑坂本美雨さんの著書、「ネコの吸い...
View Article